今期は1年通してスキムボードに行こうと思っていますが、真冬も海に入るためには防寒対策が必須になります。
スキムボードは体の良く動かすところがサーフィンと違います。また、転倒による擦れなどもサーフィンに比べて多くなります。
それらを踏まえてスキムボードに適したウェットスーツを考えてみたいと思います。
安価フルスーツ
コスパ重視ならAmazonや楽天等大手ネットショップの5,000円~110,000円程度のフルスーツでも十分使用できます。
またはウェットシーズンアウトの春ごろや、秋前の夏ものセールに合わせて既製品を購入するのも良いでしょう。
スキムボードは店頭による擦れや破れのリスクが高く、転倒が多い初心者の時期は安物で乗り切るという考え方もアリだと思います。
厚みは3mmまでが走りやすいのでお勧めです。
私もまだまだ転倒が多いので、腕がホワイト迷彩柄になっているこちらのウェットスーツを買いました。
5回ほど着用しましたが素材は悪くなく、中華製であることと「X-MANTA」という謎の文字さえ気にしなければコスパは良いと思います。
ヘレイワホのウェットスーツは安くて品質も良く評判がいいです。周りのスキムボーダーも多く愛用しています。
スキムに最適なロンスプ
スキムボードはサーフィンのようにパドリングで腕を動かす必要はなく走るために主に足を動かすので、上半身は長そで下半身は短めのロングスプリング(通称ロンスプ)がやりやすいといわれています。
こちらも厚みは3mmまでが動きやすいのでお勧めです。
セミドライ
裏起毛のウェットスーツ、セミドライならさらに保温性・速乾性が高くなります。
暖かさを求めるなら少し値は張りますが、セミドライを選ぶのが良いでしょう。
オーダーメイド フルスーツ
極寒の海に入るならオーダーメイドが良いでしょう。
ウェットインナー
コスパのいいフルスーツやロンスプにウェットインナーを合わせるのも良い選択です。
ウェットスーツメーカーのbewetが手掛ける「Magic」のウェットインナーが暖かいと評判がいいです。
ウェットパーカー
休憩時など、陸上でとどまる時にウェットスーツの上にそのまま羽織ることができる、ウェットスーツと同じネオプレン素材のパーカーです。
これもヘレイワホ製で1mmでも風を通さずかなり暖かくコスパ抜群です。
グローブ&ブーツ
手足、特に指先もよく冷えます。
スキムボードは常時水中にいるわけではないので、風をしのぐことが優先です。
グローブはテイクオフのやりやすさにも直結するので、過度な厚みは必要なく、1.5mm~3mm程度がバランスがいいでしょう。
ブーツも走りやすさと保温性を両立した厚みのモノを選びましょう。
ぶ厚すぎると乗り込み後の足裏の感覚が鈍くなり、ボードコントロールに支障が出る場合があります。
まとめ
スキムボードのウェットスーツ選びは、走りやすさを考える必要があり、
サーフィンと違って陸上で風を受けることによる体温の低下も激しいです。
冷えによって体力を奪われたり最悪怪我をしたりしないように、防寒対策を行ってスキルアップに励みましょう。
私自身は
- ・タッパーベスト + ウェットハーフパンツ
- ・ロンスプ
- ・フルスーツ
- ・ウェットインナー
- ・ウェットパーカー
を購入し、気温や天候で使い分けることにしました。
春・秋はタッパーベスト+ウェットハーフパンツの上からTシャツやラッシュガード+海パン
秋から冬はロンスプやフルスーツ
真冬はウェットインナー+フルスーツ
といった組み合わせで、1年通してスキムボードのスキルアップをしていきたいと思います。
追記>セミドライのウェットスーツをフルオーダーしました。