おはようございます。CA2です。
長かった沖縄・宮古島の旅も最終日。

ゲストボードからも多くの名前が消えてしまいました。

あとは午後の便で帰るのみと思いきや、ヘルパーの皆さんが朝の仕事を1時間早く終わらせて最後の観光に連れて行ってくれました。
砂山ビーチに再訪。







スナヤマカフェ
砂山ビーチ入口手前にあるカフェです。
宮古牛タコライス温玉のせをいただきました。

チキンココナッツカレーもおいしそうです。

| 所在地 | 〒906-0008 沖縄県宮古島市平良荷川取655−2 |
|---|---|
| 電話 | 0980-79-0550 |
| ウェブサイト | http://www.sunayama-cafe.com/ |
雰囲気がおしゃれで自分好みでした。
また来たいカフェです。



宮古島空港
空港まで見送ってくれたヘルパーズ&ゲストに、フィートの感謝の土下座。


現実に戻れるか心配なフィート氏。

まとめ
宮古島は本当に最高の場所でした。
石垣島を先に訪れた自分は、これ以上の場所はないだろうと決めつけていましたが、
宮古島はその予想をはるかに超えた楽園だったので、今後石垣に行くのか宮古に行くのか毎回悩みそうです。
個人的には楽しみ方が若干違うのかなと思います。
石垣島は、石垣島を拠点に島めぐりを楽しむ、冒険的な楽しさがあり、
宮古島は、きれいな海に囲まれた生活を楽しむ場所かなと。
それぞれ一長一短があり、どちらが上とか決めることはできませんが、
しばらく宮古島ロスになることは間違いなさそうです。

宿泊施設詳細
今回宮古島で宿泊したゲストハウスHanahanaの詳細です。
| 所在地 | 〒906-0015 沖縄県宮古島市 平良字久貝50番地1 |
|---|---|
| 電話 | 0980-72-8757 |
| 施設周辺 | 伊良部大橋 3.2 km 前浜ビーチ 4.8 km 来間大橋 7 km 通り池 13.5 km 池間大橋 14.3 km 宮古島海宝館 17.9 km |
| Webサイト | 宮古島ゲストハウスHanahana |
| 予約 |
じゃらんで空室を探す ※じゃらんで予約するとリクルートポイントがたまります。 |























